債務整理は借金問題を根本から解決するのに有効な方法です。合法的に借金を大幅に減額、あるいは帳消しにできるため、毎年数多くの人が債務整理の手続きを利用しています。しかし当然のことですが、この手続きにはメリットだけが存在するわけではありません。金融機関などの債権者に対して多大な迷惑をかけることになるわけですから、それ相応のリスクを背負うことも覚悟しておかなければいけないのです。
債務整理のデメリットはいくつかありますが、代表的な例のひとつに信用情報機関への登録をあげることができます。債務整理は金融機関にとってはある意味事故に相当するものです。新たな被害を防ぐため、事故情報は信用情報機関へ登録され、各金融機関で情報が共有されます。一般的にブラックリストに載るといわれているのがこの状態です。
一度信用情報機関に登録されてしまうと、5年から10年は事故情報が消えることはありません。もちろんその間は金融機関から融資を受けたり、クレジットカードを作ることは非常に難しくなります。もちろん信用情報機関の事故情報が消えてしまえば、新たな借り入れなどをおこなうことは理論上は可能になります。もっとも一度債務整理の対象となった金融機関と再び取引をすることはまず不可能でしょう。
金融機関にも独自の情報がありますので、過去に金融事故を起こした人と再度契約することはまずあり得ません。いずれにせよ一度失った信用を取り戻すためには、時間と実績の積み重ねが必要なようです。